ルールとマナー

RULES & MANNERS



お時間について


利用時間

ご宿泊 In 13:00~16:00の間  /  Out 10:00まで

日帰り・BBQ 10:00~16:00の間

 

受付営業時間   

8:30~17:00

管理人は夜間不在となります。緊急時のみ電話対応可。

☎【緊急時連絡先】受付時にご説明いたします。

  

クワイエットタイム(就寝時間):2100~

以降は、お互いを思いやり、静かにお過ごしください。

宴会行為、音楽を鳴らす、大声で叫ぶ等は、絶対に禁止です。
ルールが守られなかったり、苦情があった場合等は、ご退出頂きます。

 

シャワー室 : 総合案内所裏、24時間使用可能。1回100円。お支払いは営業時間内に、夜間使用の場合はチェックアウトの際、受付にてお支払いください。

ゴミ処理 : ステーション24時間使用可能。ゴミは資源ごみ以外有料(専用の袋1セット400円)です。専用袋の購入必要。受付営業時間にお買い求めください。



火の用心


・薪・木炭の燃え残りは、各炊事場にありますペール缶を火消し缶として利用し、できるだけ細かく入れて、フタをして処理ください。水かけ不要。

・焚火は焚火台使用のこと(直火禁止)

・花火は、林間広場にて、手持ち花火のみ可能です。バケツをお貸しいたします。

・花火のゴミは、火を確実に消してから燃えるゴミとして処理ください。

・炊事場で火を使用し、BBQ等で長時間占有することは、ご遠慮ください。

・各自の、サイトやバンガロー前でのBBQ・炊事は自由です。

・林地内、バンガロー室内及び、遊歩道等で、すべての火気は禁止(禁煙)です。

*バンガロー室内は火災報知器が設置されております。火気厳禁、禁煙です。



ゴミはお持ち帰りを


・燃えるゴミ、廃プラスティックは、分別徹底のものに限り、有料にてお引き取り致します。

・それぞれ、専用45ゴミ袋に分別いただきます。1セット400円を受付にてお買い求めください。燃えるゴミ、廃プラスティックに分別。

・野生動物も生息しております。ゴミの屋外放置は危険ですのでおやめ下さい。

・資源ゴミは、無料にて、お引き取り致します。要洗浄!

・洗浄した後、アルミ、スチール、ペットボトル、ビンに分別ください。

・段ボールは、必ずつぶして廃棄してください。
・発泡スチロール廃棄不可です。

・ゴミステーションは、案内所前林道沿いにあります。



お車について


【 共用の駐車可能エリア 】

総合案内所前、林道沿いトイレ前、菅池前

【 駐車可能サイト 】

・バンガローAタイプ・Cタイプ・Bタイプ(オートサイト側)、オートサイト

・いずれも1サイト1台のルール厳守、複数台でお越しの場合は、受付にて場所のご案内を致します。

 駐車不可エリア 

・バンガローBタイプ(林間サイト側)、林間サイト、広場サイト

・お荷物の積み下ろし時は乗り入れ可能。

・その後は上記共用の駐車可能エリアに駐車ください。

【 その他 】

・バイク、自転車につきましても同様です。

 ・飲酒運転、アイドリングしたままのご利用は絶対におやめください。

夜間のお車のご移動には、格段の配慮をお願いいたします。



来た時よりも美しく


レンタル品

チェックアウト時に、受付にご返却ください。

きれいに掃除、清掃、乾燥、収納、すべて元通りに。

毛布は元と同じく、きれいに畳んでください。

バンガロー
掃き掃除、忘れ物のチェック、

タープ、カーテンの収納、施錠、カギのご返却準備。

BBQ
机・椅子のレイアウト、拭き掃除、コンロ内に火を残さずに

炊事場

食べ物を残さない!きれいに清掃してお帰り下さい。

チェックアウト時に、元通りにして、返却・ご報告下さい。



ダウンロード
医王の里価格表パンフレット2022.pdf
PDFファイル 4.1 MB
ダウンロード
医王の里利用案内2022.pdf
PDFファイル 1.3 MB