仮伏せ(かりぶせ)
時期:植菌後~6-7月頃
植菌した菌から原木に菌糸の活着を早めるために「保温・保湿」します。
置き方は、井桁横積みよりも縦積みの方が原木内部からの水分が抜ける為、菌糸の活着が良いようです。
本伏せ(ほんぶせ)
時期:菌糸活着後~6-7月頃
害菌の発生を抑え、しいたけ菌の伸長を図るため、夏の暑さで菌が弱らないように、ほだ木の間に風が通る間隔(10-15㎝程度)を保つように組み替える。
金沢森林組合・金沢支所
〒920-1302
石川県金沢市永安町77
電話 076-229-1131
FAX 076-229-1083
mail office@kanazawa-forest.com
販売時間 9:00~16:00(平日のみ)
土・日・祝日お休みです。